Groovy

NetBeans(Mavenプロジェクト)でeasybを実行 - まとめと今後やること

前回のエントリーが非常に中途半端だったので、今現時点で出来たことを出来なかったことをメモ。まず前提がNetBeans6.5+Mavenプラグインという環境下。目指すところはNetBeans上でeasybを実行できるようにすること(Shift+F6とかCtr + F6とかで) 出来るよう…

NetBeans(Mavenプロジェクト)でeasybを実行

Groovyを勉強し始めた理由の1つがeasybを使ってBDDを実践したかったからなのでNetBeansでの実行方法をいろいろ調べてみました。まずMavenプロジェクトをNetBeansにて作成。その後、プロジェクトを右クリックしてプロパティーを開きJDKのバージョンとEncoding…

Groovyでハマった事 - その2

サブタイトルは「自分の恥をさらそうシリーズ」w今回のはGroovyというよりNetBeansではまった感じです。NetBeansにてFooScript.groovyとEmployee.gooryを下記のように作成したとします。Employee.groovy class Employee{ def name } FooScript.groovy Emplo…

Groovyでハマった事 - その1

その1じゃない気がするけど(゚ε゚)キニシナイ!!GroovyにてFoo.groovyというファイルにて下記コードを記述するとコンパイルエラーになります。 print "tes" //スクリプトコードとして記述 class Foo{ //ファイル名と同名のクラスを定義 def name } 最初これがなん…

NetBeansでGroovy

ようやく本年最初の更新・・・・・というわけで今年最初のネタは昨年から引き続きGroovyネタです。Groovyは動的型付け言語でありながら型指定も可能なわけですが、型指定ができることによるメリットを見つけたので(いや、全然たいしたネタじゃ無いんですけ…

GroovyでJavaっぽく書いてみる

GroovyがJavaの経験を生かせるということで、試しにGroovyでJavaっぽくどれだけ書けるか試してみました。 public class Employee{ private String name; public void setName(String name){ this.name = name; } public String getName(){ return name; } } …

Groovyイン・アクション

買って来ました。 イン・アクションのシリーズはHibernate以来なので久しぶりです。

Groovyを勉強しようと思った10の理由

忘れっぽい人間なので後で見直す用にメモ ここ1年半くらいJavaしかやってなかったから 動的型付けでありオブジェクト指向な言語を学びたかった*1 クロージャーやりたい! BDDやりたい!*2 Javaとの親和性が高いっぽいから Javaの経験が生かせるっぽいから な…

Groovy勉強中 - その2

型の宣言 def String foo = "test" 動的言語でありながら変数の型を宣言することが可能。下記は実行時エラー def Integer foo = "test" これはJava経験者を意識してるんでしょうかね。実行時にしかエラーが出ないのであればあんまり意味が無いような気がしま…

Groovy勉強中

メモ用に書き連ねる予定。ちなみに本とか持ってなく、Webの情報と自分で実行した結果をメモる感じなのでデタラメな事書いてる可能性大(;´Д`) 間違ってたら指摘してもらえると嬉しいです。もちろん自分でも間違いを見つけたら修正していきます。 クラスの定義…

NetBeansでGroovy

Groovyの実行方法 新規プロジェクトにてJavaアプリケーションを作成し、できたプロジェクトのパッケージ上にて右クリック→「その他」→「Groovy」→「Groovyスクリプト」を選択し、ファイル名を入力して作成するとHello World用のスクリプトが自動で出来ます。…